こんどうさんから、やってきたのは~~
「町屋カフェ 環奈」
近鉄奈良駅からもそんな遠くなく、商店街を一本入ったところにある。
ここも、外観から想像できないような店内。
ザ・昭和的なお店なんよ。
早速中へ~~
うわ~~
思っていたより感動!
田舎に帰ってきたみたい。
ちょうど、来た時は混んでたけど、かなり空いてきたので、
📸📸📸📸📸チャンス!チャンス!
さあて、注文注文。
わたくしが食べたかった、「環奈の小箱」
3段の重箱に入ってるスイーツ。
ほかにも、抹茶フォンデュとかもあるでーーこれも人気によう。
わたくしは、小箱を注文。
お友達はパフェ。←お腹がいっぱいとのことで、パフェに。
そりゃそうや、こんどうさんの後、ここに来たからね😅😅ププッ
うわ~湯呑も可愛いー、各机にお花も飾ってる。
お茶請けに、干し柿が少しでてきた。
きたきたきたっ。
一段目
二段目
3段目
全部
ヒャッ!!テンション上がる↑😋😋😋
ちょっとずつ入ってるから、ちょうどいい量。
抹茶のセットしたから、抹茶もおいしい。
甘いものがあるから、渋い抹茶で。
でも、そんな苦くなくスッーーーと飲めちゃう。
お友達のパフェはこんなん。
可愛い~~鹿がのってるし。さっすが奈良やわ。
でも、結構なボリューム。白玉がのってるし。
お友達、結構一生懸命食べてた(^_^;)ふふ
もちろん、わたくしは完食✌✌
少しゆっくりしたら、お次の場所へ・・・・
今日は、すごくせわしないけど、1件1件ゆっくりしてるから、
あんまりしんどくないって、お友達が言ってた。
ハードそうやけど、このペースならまだまだ行けるで!!
お次の場所も、行きたかったところ。
器が可愛いねんなーーーー。
早速、いこいこ🏃♀️🏃♀️🏃♀️
コメントを残す